MaPZone

MaPZone。プロシージャル手法でテクスチャを作るツール。XNAクリエイターズクラブでパートナーツールとして紹介されてたので使ってみたんだけれど興味深いですね。作り方が単純パターンの組み合わせやフィルタを合成して作り上げるので、PhotoshopVIPとか見てる画像編集の知識がある人向けのツールなんじゃないかと思うんだけれど、使いこなせれば好きな解像度が作り上げられるし、ライセンス的にも自分の物として主張して良いみたいなので後々管理が便利なのかも。

チュートリアル通りに試してみてこんな画像ファイルが作れたけれど、私にはそこまでの絵心(編集知識)があるわけでもないので、一からさあ作ろう、と思うと何からしようかと戸惑ってしまう。CGTexturesあたりから借りてきて使わせてもらうのが良い気もする。

実家の風呂場っぽいタイルを作ってみました。

あとこのツールの3Dビュー、Diffuseテクスチャのアルファ要素がスペキュラーマップの情報として動作する、ということに気がつくまでどうやって表示してるんだ、と思ってしまったわけで。このあたりは最終的には自分のプログラム用に好きに別ファイルとして分離したり結合させたりとかしろってことかねー。

操作方法をまとめて翻訳したので以下メモ。

グラフ

  • 左ダブルクリック ノードの新規作成。ノードの選択(ノード上の場合)。
  • 右クリック グラフメニュー開く。
  • 中ドラッグ グラフのパン移動 グラフメニューからPanModeを-選択した場合は、ノードをクリックするまで左ドラッグでパン移動が可能。
  • 右クリック+CTRL サムネイル表示切替 計算済みのキャッシュが存在するもののみ。
  • 左ドラッグ 選択範囲内の物をまとめて選択。
  • 右ドラッグ+SHIFT リンクを切るツール ドラッグ中に接触したリンク線は赤色に変わって全て消える。
  • ホイール+CTRL ズームイン・ズームアップ グラフは二段階しかないみたい。

ビュー

  • ホイール+CTRL ズームイン・ズームアップ。
  • 中ドラッグ ビューのパン移動。
  • 右クリック ビューメニューひらく。
  • 右クリック+CTRL グリッド状に並べて表示。ビューメニューからMosaicDisplay選択と同じ。

ビュー(FXMapLocalTool選択)

  • 左クリック、左ドラッグ LocalToolの適用。
  • ホイール  LODの変更。
  • ホイール+SHIFT LocalToolの変更。

ノードの上で

  • 左ダブルクリック ノードの選択(ノード上の場合)。
  • 右クリック ノードのメニューを開く。FXMap、Output、その他の三種類があるみたい。

入力ピンの上で

  • 左ダブルクリック 変換ダイアログを開く。設定項目がある場合のみ。Transformメニューのショートカット操作。

出力ピンの上で

  • 左クリック 入力ピンとつなげるリンクを伸ばせる。

ノード

  • 右上のFX-Map "<" をクリック、Fx-Mapをダブルクリック Fx-Mapの詳細を開く
  • Deleteキー 削除。(ノードを選択している状態での操作)

その他

  • Transformメニュー 個別の変換ダイアログを表示。画面中央付近。

カーブ(色を選ぶバー)での操作

  • 左クリック(既存キーの上) 設定。
  • 左クリック(空の個所) 新規キーを作成。
  • 左クリック+CTRL 既存キーの削除。
  • 左ドラッグ(既存キーの上) 既存キーの変更。別のキーを通過できない(キー手前で停止)。カーブの上下外にもっていくと削除。
  • 左ドラッグ(既存キーの上)+SHIFT 既存キーの変更。別のキーを通過できる。カーブの上下外にもっていくと削除。

FX-Mapパラメーター

  • 左クリック 指定レイヤーの選択 。
  • 左クリック+SHIFT 指定範囲のレイヤーの選択。
  • 右クリック レイヤーメニューを開く。
  • レイヤードラッグ&ドロップ レイヤーのコピー、スワップ

FX-Mapタブ

  • 左クリック 指定ブランチの選択 。
  • 左クリック+SHIFT タブをレイヤーの上へドラッグ。指定レイヤーにブランチを割り当てる 。
  • 右クリック タブメニューを開く タブを別のタブにドラッグ。ブランチの内容を別のタブにコピーする。

3Dビュー

  • 中ドラッグ 3Dモデルビューのパン移動。CTRLキーを押しながらだとより速く移動。
  • ホイール+CTRL、中ドラッグ+CTRL+ALT 3Dモデルビューのズームイン・アウト。
  • 中ドラッグ+ALT 3Dモデルビューの回転。
  • 右ドラッグ+SHIFT 光源の移動。
  • 左ダブルクリック カメラのリセット。